現在の自分を未来の視点から眺めることで気づくこと

メッセージ

忙しい毎日を送っていると
他人のことなどを優先してしまって
自分がやりたいことを
見失ってしまうことがあることでしょう

本当にやりたかったことが
分からなくなっているかもしれません

そんな時は
現在の自分を未来の視点で
眺めてみましょう

未来の自分は心が満たされて
幸せな生活を送っています

そんな未来のあなたは
現在の自分に対して
どんな言葉をかけるでしょう?

未来のあなたは
幸せで心が満たされているので
優しい言葉に溢れていることでしょう

「毎日本当によく頑張っているね」
「頑張りすぎなくても」
「もうちょっと休んでもいいよ」
「もっと自分を大切にしてあげてね」
「もっと自分を褒めてあげてもいいよ」
「苦しくても耐えているあなたはすごいよ」

自分のことを
一番よく理解しているのは自分しかいない

だから
未来の幸せなあなたは
現在の自分のことを
本当に理解してくれていることでしょう

だからこそ
未来の自分に聞いてみてはどうでしょう?

「幸せな未来の自分のために
私は今、何をしたらいい?」
と…

現在の自分も
未来の自分も
同じ自分で繋がっているのだから
必ず答えが見つかるはずです

今の自分がした方が良いことに
気づくはずです

ふと思ったことや直感が鍵
となることでしょう

もしかしたら
なんとなく薄々と感じていた
「やった方がいいこと」が
思い浮かんだかもしれません

すぐには思い浮かばない方も
いらっしゃる かもしれません

けれど
自分という軸で繋がっているのだから
必ず質問の答えに気づきます

そのために大切なことは
日々の生活の中で
現在の自分を見つめることを
忘れないこと

家事や仕事なので忙しくて
自分のことを後回しにしてしまうことが
多いかもしれません

でも1日の中で数分でもいいので
自分を主役にする時間を持ってみましょう

たとえば

「本当の私は今どう思っているの?」
「私の体は今何を求めているの?」
「本当の今の私は何がしたいの?」
などといった質問をしてみましょう

「今の私は何が食べたい?」
「今の私の体はどんな食べ物を求めてる?」
といった質問もしてみましょう

自分軸を取り戻すことを
忘れずにしましょう

そうすれば
幸せな未来の自分から
今の自分に対して
何をしたらいいのか
どうすべきなのかということが
伝わってくることでしょう

特に
不満を抱えた現在の自分
不幸を感じている現在の自分から
変わりたいのたらば…

今よりも幸せな自分になりたいのなら…

自分が今、何をすべきなのか
未来の自分の視点から
現在の自分を見つめてみましょう

今回伝えたいメッセージは

現在の自分の状況を変えたいなら
未来の視点から
現在の自分を眺めてみると
これからした方が良いことに
気づけるかもしれない

応援をお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
龍音

40代女性
心理学専攻
ソーシャルワーカーとしての勤務経験あり

病気により一時は歩行困難状態となる経験をしました。現在は歩けるようになりましたが、療養を続けています。
病気や様々なものを失った経験から、感じたことや考えたことを、今、悩みを抱える人に届けたいと想い発信しています。

また、ご相談も承っております。

皆さんの心に幸せがあふれますように!

龍音をフォローする

「悩みを相談したい」
「ワクワクを見つけたい」など
ご相談をご希望される方は、
ご相談について」のページをご参照ください

メッセージ
龍音をフォローする
タイトルとURLをコピーしました