自分の人生をもっと楽しんでいいんだと自分を許してあげよう

メッセージ

自分には「楽しむ資格なんてない」と
自分に戒めていませんか?

十分なお金を稼げていない自分には
楽しむ資格なんてないと
思っていませんか?

仕事や家族のことで精一杯だから
自分のことを優先するのは
罪悪感を感じる…

そのように考えている方も
いらっしゃるかもしれません

自分が好きなことを楽しむことは
大切なことです

思い出してみてください

あなたが趣味を楽しんでいた時
あなたの心は充実していませんでしたか?

その時は時間も忘れるぐらいに
夢中になっていたのではないでしょうか?

自分にとっての
「ワクワクすること」をやっていた時は
精神的にもリラックスしていたり
満たされていたのではないでしょうか?

ワクワクすることを行動している時は
あなたにとって大切な心の時間
となっていたのではないでしょうか?

今、あなたがやりたいことはありますか?

「ワクワク」というキーワードで
思い浮かぶことがありますか?

過去に楽しんでいた
趣味などはありますか?

どうでしょう?

思い浮かべるだけでも
楽しい気分になってきませんか?

思い浮かんだワクワクを
すぐに100%実行することは
難しいかもしれません

けれど…

少ない時間でも
楽しめることがあるはずです

お金をかけずに
楽しめることがあるはずです

あなたのワクワクのパーツを
少しず行動に移して
楽しい気分で過ごす時間を
作っていきましょう

もし…

「でも」
「だって」
「どうせ」
と言った言葉が思い浮かんだとしても
それらの言葉はスルーしてみましょう

それらは
自分の行動を止めるストッパーです

大切なのは
ワクワクすることを楽しんでいる
自分を許してあげること

「そうは言っても
ワクワクすることが
全然思い浮かばない自分は
楽しむ資格なんてない」

とは思わないでください

すぐにワクワクが
思い浮かばなかったとしても大丈夫です

自分以外のことを優先していた時間を
過ごしていたので
ワクワクの感度が下がっているだけです

日々の忙しさの中で
他人のことを優先していると
自分のことをなおざりに
してしまっていたかもしれません

その状況に
慣れてしまっているのかもしれません

自分のことを優先するということを
忘れていたかもしれません

自分に目を向けていくと
感度が上がってきて
少しずつ自分のワクワクを思い出したり
気づいたりすることができてきます

ワクワクすることを
思い浮かべることを楽しんでいる自分を
許してあげてください

そして実際に行動に起こして
ワクワクを楽しんでいる自分を
許してあげてください

はじめのうちは
自分のことを優先して
自分の好きなことを楽しんでいるという
状況に違和感を感じて
居心地が悪いかもしれません

だからこそ
自分のワクワクを楽しんでいるという
自分を許してあげましょう

自分を最も理解し
最も大切にできるのは自分なのですから

あなたの人生を楽しめるのは
あなたの人生の主役である
あなたしかいないのですから

今回伝えたいメッセージは

自分の人生を
もっと楽しんでいいんだと
自分を許してあげよう

あなたの人生を楽しめるのは
あなたの人生の主役である
あなた自身なのだから

応援をお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
龍音

40代女性
心理学専攻
ソーシャルワーカーとしての勤務経験あり

病気により一時は歩行困難状態となる経験をしました。現在は歩けるようになりましたが、療養を続けています。
病気や様々なものを失った経験から、感じたことや考えたことを、今、悩みを抱える人に届けたいと想い発信しています。

また、ご相談も承っております。

皆さんの心に幸せがあふれますように!

龍音をフォローする

「悩みを相談したい」
「ワクワクを見つけたい」など
ご相談をご希望される方は、
ご相談について」のページをご参照ください

メッセージ
龍音をフォローする
タイトルとURLをコピーしました