先日、全身の痛みで寝込んでいました
回復したと思ったのに
また痛みが再燃しています
布団の中で休んでいても
「痛い」と感じては
痛みに意識がいってしまう…
やりたいことがあるのに
また断念しなければならないの?
また寝たきりになるの?
そのようにネガティブに考えると
どんどん気持ちもネガティブになる…
たとえまた寝たきりになったとしても
その中で楽しめることがある
ということを知っているけれど…
やりたいことを
断念しなければならないのか…
そう考えてしまうと
気分は落ち込んでしまいます
そんな日々を過ごしていていた時
痛くても動かなければならない時がありました
全身が痛いのだから本当は動きたくない
でも改めて体験したことがあります
ネガティブな考えから意識が外れると
ネガティブな気分が軽減する
ということに
痛いこと
苦しいこと
悩ましいこと
それらに心がとらわれてしまっていると
意識が偏ってしまう
ネガティブなことに意識が偏り続けると
気分も落ち込んでいく
負のスパイラルから外れるためにも
苦しく辛いという心の状態から
一度離れてみませんか?
カーテンを開けてみる
パジャマから部屋着に着替えてみる
家にある本や雑誌を眺めてみる
家の庭や近所の公園に行ってみる
鳥のさえずりに耳をすましてみる
花をゆっくり眺めてみる
工作や手芸などをしてみる
小さなことでもいいのです
でも大切なことは頑張らないこと
身近にあることで
自分が今できることで
苦しいことや悩みなどから
意識を外す時間を作ってみませんか?
心を休める時間を作ってみませんか?
今回伝えたいメッセージは
苦しみや悩みを抱えていると
そこに心がとらわれてしまい
意識が偏り
気分も落ち込む
感じたくないこと
考えたくないこと
それらからあえて
意識を外す時間を作ってみよう
心を休める時間を作るためにも