頭の中で色々と考え込んだり
悩み続けていると
まるでモヤモヤの霧の中ように
出口が見えない
トンネルの中にいるように感じてしまい
気分まで落ち込んでしまうことが
あることでしょう
もう精一杯…
もう限界だ…
そう思えてくるかもしれません
でも
それは想像の中でのこと
想像の中の限界は限界ではないのです
あなたの頭の中で
「限界だ」と想像しているだけなのです
極端な言い換えかもしれませんが…
限界だと思っているのは
本当はまだ諦めたくないから
やりたくないことならば
さっさとやめています
今の状況のままでいいと納得しているなら
限界や絶望を抱くことはないでしょう
限界だと感じるということは
つまり…
本当の自分が
今の状況を変えたいという願望を
持っているから
それならば
限界を超えるために
した方がいいことはただ一つ…
行動することです
「そんなの無理」と
初めから決めつけて
行動しない選択をしていることもあります
たとえば
「今まで助けてくれなかったから
あの人に相談しても無理」と
自分の中で判断したとしても…
今度は動いてくれるかもしれません
これまでの経験やイメージで培った
固定観念が「無理」と判断してしまい
行動せずに「諦め」をもたらす場合も
あることでしょう
色々と行動した上で
自分が納得しているならば
「諦める」を選択しても
良いのかもしれません
けれど
まだ納得していないのなら
行動を続ける必要はあるかもしれません
これまで試した行動では
成果はなかったとしても
行動し続けることによって
新しいひらめきが
起こるかもしれないのです
「失敗は成功のもと」
という言葉があるように
失敗をすることで得られる情報もあります
行動が解決策へ導いてくれる
つまり
行動は想像の限界を超えていくのです
すでに色々と試し尽くしているのに
成果を得られないと
悩んでいるかもしれません
頑張ってみたのに
壁は超えることができないと
思い詰めているかもしれません
諦めることに納得できるなら
やめてもいいかもしれません
でもまだ諦めたくないと思ったなら
一度距離を置いてみましょう
少し距離を置くことで
視点が変わるので
別の方法がひらめくかもしれません
改めて…
あなたが望む未来に近づく方法は
行動することです
知識や情報を得ること
誰かに相談すること
新しい技術を身につけること
別の視点から観察してみることなど
色々な種類の行動があります
変えたい状況があるのならば
想像するだけではなく
行動すること
行動することで想像の限界を超えていこう
今回伝えたいメッセージは
想像の限界は限界ではない
行動したらできるかもしれない
行動しながら
解決策がひらめくかもしれない
行動は想像の限界を超えていく
想像の限界を超えていこう